らくがきっちょ

<<<メニューへ <<<最新  ←戻る  過去→ 書き込む>>>

[8174] からくり童子  2004/02/06(金)21:50:55
まいこ姫 お帰りなさい♪ (*^-^)ノ。。。 Юヽ(^O^ o)

今日は 2時ドキッ!のお仕事でしたね もうご自宅へ着かれているのかな?
まいこ姫 やっぱり風邪ひいたんですか〜 (^_^;)
ん〜 でもあれです 風邪引いているせいか 今日のまいこ姫 顔がちょっと
赤身かかって いつも以上に 何か綺麗でしたよ。 (///o///)ゞ テレテレ
目元も心なしか トロ〜ン として・・・ (*´∇`*)

あっ あれは最初からか
。。。。。。。。タッッタッタッタッタッタタタタタタタ (; ^ー^)ノノ  ニゲロ〜

まいこ姫 <(_ _)> ごめん

それから 最近お兄ちゃん(花田勝さん)のお店に食事に行かれた
そうで からくりもそっちで仕事の時は行ってみようかな〜
(まいこ姫は とても美味しかったそうです) (^_^)

それと いまヒットしている 平原綾香さんと河口恭吾さんの曲の話題では
まいこ姫 → 「おー わたし 何してたんだろー」
「この2曲とも 聴いた事がない・・・」
(え〜 まじ〜) (桜はあるでしょう?)
「ない〜 今はじめて〜」「えぇ〜〜〜」
「わたし どこにいたんだろ〜 ハハハッ ^^; 」
(まいこちゃん 年齢なんですよ 若い時ドンドン キャッチしちゃうんですよ)
「歳がね〜」「そうですね〜 え〜 全然知らなかった〜」

まいこ姫 大丈夫ですよ からくりだってこの間のミュージックステーションで
初めて聴いたんですから (^^ゞ

さぁ 今日は 暖かくして早めに おやすみなさいませ
無理はダメですよ 無理は! ではまたです。 (^^)/〜〜〜 いい夢を
[8172] とらみ  2004/02/06(金)17:24:53
犬も昔飼ってたけれど、猫に比べたらやっぱり獣臭があるし、
猫は静かだし、トイレもちゃんと覚えてそこでするし、
飼う事を考えたら猫の方が楽かもしれないですよ。
うちに猫がいるけれどいなかったら、小さなブルドック、あれ可愛いと思うな。
まあ、両方好きだから、どっちでもいいし。
[8171] toshi  2004/02/06(金)14:53:35
私は犬より猫のほうが好きですね、はい。
けど家がうるさくて猫飼わせてくれません
[8170] とらみ  2004/02/05(木)09:46:05
おはようございます。姫さま。
私は、根本的に動物全部というか、多分ほとんどが好きで
かまれそうな犬に手を出し、歯が合わさった音を聞いたこともあります。
今は、猫を二匹飼っていて、一匹がトラでもう一匹がミャーです。ミャーは黒猫でトラは鯖トラの猫です。
私の名前はそのにひきから、とらみといいます。
本当は怒られることなのですが、動物園にピーナッツを持っていったり、にんじんを持っていったりするのが好きでした。
上野動物園では、自由に動物と触れ合うコーナーがあるのですが、ロバとか馬の仲間だと思いましたが、囲まれた事がありました。にんじんを持っていってたんです。
もうばればれ。
たま動物園では、象のコーナーでとーーくにいる象が地響きを
立てて走ってきた事がありました。
ピーナッツを持ってたんです。からつきのような、味がつけてないものでないといけないのですけれどね。
すっ飛んできて鼻を私の目の前に伸ばすものですからばればれ。
すぐ逃げましたけれど。
ほんの一欠けら、遠くにポトンと落としたらもう大変。
持っているだけで象にはわかっているのですから・・・。
投げるなんてことしません。怖いもの。おじさんが。
指先でピシッと飛ばすだけ。
誰にも見えません。わかるのは象が走ってくるから。
あくまで内緒で、真似はいけません。
ピーナッツはなるべく新鮮でから付をむいた物で、乾燥したもの。
でも、象にあげてはいけません。
動物園にピーナッツは持っていってはいけません。人参も。
ははは。
[8169] サンディーの家のあきひこ  2004/02/04(水)23:04:53
早いものであれから一年ですね。
今でもアトムの写真を見ると、まだ生きているような気がします。
うちのサンもだんだんと遠くに散歩に行くのがつらくなってきています。
あんな元気だったのにいつの間にか飼い主を抜いて年をとっていくのは寂しいですね。
[8167] からくり童子  2004/02/03(火)22:00:24
まいこ姫 こんばんは (^_^)V

今日も元気でやっていましたか アトムが居なくなって
明日で一年が経ちますね 早いものです

まいこ姫は覚えていますか ちょうど四年ぐらい前かな〜
アトムが表紙を飾った「胸ふくらむ愛犬マガジン WAN(ワン)」
七月号という専門雑誌のことを
からくり いま手元に抱えて まいこ姫とアトムの特集記事を読み返しています
アトムとまいこ姫が並んで写した写真ですが ほんとうに信頼し合っていたんですね
まいこ姫の表情を見ればわかります (安心した やさしい表情です)

アトムの生後3ヶ月頃の写真が一緒に掲載されていますが
アトムの鼻の頭にビスケットを乗せちゃって かわいいよな〜 (^_^)

記事の終わりの方に 愛犬の死について答えられていますが
ちゃんと 答えた通り まいこ姫 乗り越えましたね
からくり 誉めてあげます v(・_・)ヾ('-'*) エライエライ

時々思い出して 気持ちが沈んでしまう事もあるでしょうが
それでいいんですよ 忘れない事がアトムの供養になると思います

「 アトム〜 まいこ姫は 元気でやっとるで〜 」
「 はやく生まれ変わって まいこ姫をお嫁さんにしなさい〜 」
「 早くしないと まいこ姫 かわいい おばぁ〜ちゃんになっちゃうぞ〜 」 (^_^;)
「 待っとるで〜〜〜!!! 」 \(^○^)/

「 U^ェ^U  クゥーン 」
[8164] toshi  2004/02/02(月)20:03:03
姫の熟しきった写真集望みます。
てんてんさんどうしてる
[8163] toshi  2004/02/02(月)19:27:20
今度、姫の出る番組誰か教えてよぉ。
私の「今、すばらしき瞬間」のホームページよろしく。
[8162] やる造  2004/02/02(月)13:06:42
なるほどね......

確かに「腐心する」と言うが.....
これは「心を腐らせている」のではなくて
心が「プリプリプリン」とか「ふにゃふにゃ」とした状態か.......

アメリカで会った或る中国人が、別の中国人にこんな事を言っていた

「豆腐を生で食べると美味しいのを知っているか?
 生の豆腐に醤油をかけるだけだよ!!
 但し、豆腐は日本の豆腐でなくては駄目だけどね......」
[8161] ぶたさん  2004/02/02(月)02:50:44
「腐」というのはプリンみたいに「プルプルプルン」という感じのふにゃふにゃと言うか・・・そういうものを中国語で「腐」というのです。腐っているとかそういう状況とは関係ないのです。

<<<最新  ←戻る  過去→

1892847
株式会社マイカンパニー..........管理人:admin@mai.co.jp
Contents Copyright © 2000,2001 Mai Company. All rights reserved.