2002年04月20日(土) 01時09分18秒
気分 (^o^)
神戸サンテレビ。
神戸サンテレビの「うまいもんテレビ」の収録に行って来ました。
司会の大平サブローさんがとっても優しくて素敵でした(^o^)v
放送は関西地方だけ・・・だと思います。
テーマは「イチゴ」4月22日(月)22:00〜22:53
関西地方の方は忘れずにチェ〜〜〜ック!!!

2001年09月26日(水) 23時23分07秒
気分 (^o^)丿
モモVSポン太(3)
足の骨が折れているとは思えない程、元気になってるポン太君。
だってね、ウサギみたいにピョンピョン跳ねたりするんですよ。
そして、日に日に仲良くなったモモの後ばかりついて歩いてます。
時々モモに絡んでイタズラするから、ちょっと迷惑なモモは、
最速パンチをポン太に浴びせています。
でもポン太はぜ〜んぜんひるまないチャッカリ君です。

2001年09月20日(木) 22時02分41秒
気分 (^_-)
モモVSポン太(2)
あれれ?
モモが少しポン太を受け入れ始めてる様子です。
鼻を鼻を合わせています。

2001年09月19日(水) 23時56分22秒
気分 (^^ゞ
モモVSポン太
猫を知らないモモは最初の頃、ポン太を怖がっていたのだけれど、
今は怖いながらも興味津々。。。
ヨタヨタ歩くポン太から目が離せないようで、
距離を保ちながらもなんとなく近くに寄っていきます。
ポン太はモモのことなんて全然気にしてないんだけどね。

2001年09月18日(火) 01時26分37秒
気分 (^o^)
子猫の名前決定!
子猫を「ちびちゃん」とか「みーちゃん」などと呼んでいたが、
今日、家に帰ると母が「家に来た時、お腹がポンポンだったから、
この子の名前、ポン太にするわ」と言った。勝手に決めていた。
でも、かわいいからいいかな?「ポン太」

2001年09月16日(日) 22時15分03秒
気分 (^o^)
子猫回復。
昨日までの元気のなさが嘘のように子猫はすっごく元気です。
やはり昨日の獣医さんでの注射のお陰でしょうか?下痢も止まり、
ご飯も食べるし、トイレも自分で行って用が足せるようになりました。
でも、雨の中、前足だけで這いずっていたからでしょうか、
両前足の裏にできた血豆がまだ痛々しいです。

2001年09月15日(土) 23時09分22秒
気分 (T_T)
子猫の症状
昨日は一晩中ご飯を食べていた子猫だが、
そういえば、うんちが出てない。。。おしっこもしていない。。。
でも、どこかで勝手にやってる様子ではないので、粗相をする前に
トイレを教えておこう!と思い、モモのトイレに入れてみた。
が、不自由な後ろ足で立つことも出来ず、用を足すこともなく、
ただ、転がっているだけだった。
仕方なくトイレから出したが、元気がないので、ベットに乗せて
再び寝かせた。昨夜はあれほどご飯を欲しがったのに、お昼くらい
からほとんど欲しがらない。もしかして死んじゃうのかなぁ・・・
そんな不安はよぎったが目が合う度に「みゃ〜」と意思表示をする。
意識はちゃんとあるようなので、私もお昼寝を・・・と横になって
しばらくすると子猫が大きな声が泣き出した。
お腹が空いたのかな?と餌を持ってきたが、全く食べない。
お水かしら?とお水を持ってきても飲みたくなさそう。
どうすれば良いのかわからず、ベットから降ろしてみるとモモの
トイレに行きたそうにしていたので、中に入れてみると、なんと
不自由な後ろ足に力を入れて、頑張ってうんちをしたのだ。
私はその頑張りに思わず涙が出そうになった。
ところが、そんな感動も束の間。2日目の戦いは夜8時頃から
始まったのだ。猛烈な下痢に襲われた子猫は昨夜と同じように
2〜3時間置きに私を呼び、トイレへ直行!
でも、お昼頃にはトイレへ行くこともなくぐっすり眠っていたので、
そのままにして寝かせておこうか・・・とも思ったが、水も飲まないし、脱水症状がひどくて危ない気がしたので動物病院へ連れて行った。
病院では注射を打ってもらい、下痢止めをもらって一安心。
ところが、後ろ足の様子が変だと獣医さんが心配してレントゲンを
撮ってくれた。そこで衝撃的な事実が明らかになった。
彼(男の子だった)の後ろ足はひざ?の関節の上の部分が両足とも
骨折していたのだ。しかも時間経過がかなりあって、骨折面が
変形している。そして、なんと筋肉だけで足を動かしている。
「手術をしなければ大きくなった時歩けなくなる可能性が大、しかし、手術にはかなりの技術が必要。一般の獣医師では無理でしょう」
ということでした。東大の獣医さんならなんとかなるかもしれない
と言うので、紹介してもらえるようお願いしてきました。
歩けるようになるといいのだけど。。。

2001年09月14日(金) 12時03分49秒
気分 (>_<)
捨て猫。。。?
昨日、台風の影響で雨が少し残る夕方、
レインコートを着てアトムとお散歩に出かけた時のこと。
いつも行く公園の少し手前で白い小さな生き物が
全身の力を振り絞って鳴いていた。子猫だった。
台風の中、捨てられたのか白い毛は泥だらけで、
耳の中は砂でいっぱいだった。
側に行くと後ろ足を引きずりながら近くに寄ってきた。
人に寄って来るということは間違いなく捨て猫だと思う。
何日、食べ物を口にしていないのだろう、骨の上に皮が
張り付いてるようなガリガリの惨めな猫だ。
そして痩せ過ぎのせいかちゃんと立って歩けない。
公園の中に猫が集まっているところがあるので、
そこに連れて行ったが、猫より私の方に来たがる。
うちにはアトムもモモもいるので、猫を連れて帰るのを
ためらったが、見殺しにはできない、一旦連れて帰って、
元気になったら里親をさがして飼ってもらおう。。。
というわけで、連れて帰ったが、全身のノミの繁殖に絶句。
ノミ取りシャンプーで付け置き洗いをしドライヤーで乾かし、
ご飯を食べさせ、お水を飲ませて、私のベットに寝かせた。
そして私も寝るつもりだった・・・ところが、ヤツはなんと
2〜3時間置きに大きな声で鳴いて私を起こすのだ。
目的は「ご飯が欲しい〜!」
お陰で、私はまともに睡眠も取れず、フラフラです。

2001年09月11日(火) 03時02分31秒
気分 m(__)m
お詫び。。。
調子悪いと言いながら、まだ寝てなかったのだ。。。
トップページを更新と同時に放送予定表のページを作って気が付いたのですが、半分くらいの地域で放送が終わってましたね。
ごめんなさいm(__)m
お知らせする時はもっと早くできるよう頑張りまっす!

2001年09月11日(火) 01時34分01秒
気分 (T_T)
調子悪し。。。
わーい、わーい!8月から続いた過酷な日々を抜け出し、
やっとお気楽な毎日を送れそう・・・と思ったら、
なんだか調子悪いです。。。風邪かも。。。
のど痛いしね。
ゆっくり寝るのが一番かしら・・・ね?
台風来てるし・・・寝ます。

2001年09月09日(日) 02時04分00秒
気分 (>_<)
愛のエプロン2。。。
「愛のエプロン2」って番組知っていますか?
V6の城島君が司会で、ゲストの女性3人がその場で出された食材を元にお料理する番組なんです。
で、今日はその番組の収録がありまして・・・でもでも結果は言えないので、番組を見て楽しんで下さい。
本当のことを言えば、あまり見ていただきたくない・・・(>_<)
放送日と時間はまたお知らせしますね。

2001年09月03日(月) 02時14分06秒
気分 (^o^)
ナレーション。。。
今日は久しぶりにナレーションのお仕事をしてきました。
内容は出張してお蕎麦を作って食べさせてくれる青年が初めて北海道まで出張するドキュメンタリー番組です。
ユニークで純粋な青年が夢を追いかけてる内容はなかなか楽しい気持ちにさせてくれると思います。
勿論、私はナレーションだけで画面には登場しませんが、ちょっと爽やかな気持ちにさせてくれる内容ですので、是非御覧下さい。
最近このフレーズが多くて気になる・・・のは私だけ?

20907
Copyright © 1999-2012 Mai Company. All rights reserved. 株式会社マイカンパニーの著作物です。
著作権法を根拠として、株式会社マイカンパニーは全ての権利を留保します。当社が書面によって許諾した場合と、著作権法が定める例外(私的複製など)を除き、閲覧する以外の利用を禁じます。