2000年02月25日(金) 01時20分37秒
気分 (-_-;)
頭が。。。
頭が痛い。
そして寒い。
でも、風邪ではなさそう。
ひれ酒を二杯も飲んだから?
ちょっと気持ち悪いです。
一杯で止めておけば良かった、、、
ちょっと後悔。。。

もう寝ます。おやすみ。

2000年02月21日(月) 23時18分54秒
気分 (^。^)
今日はお休み。
今日はお休み。でも、名古屋。。。
だから映画「アンナと王様」を見てきました。
映画も良かったのですが、映画館がとっても良かった!!
東京にもあるのかなぁ、、、ヴァージンシネマズ。
あんなにきれいな映画館なら毎週でも行きたいな。。。
しかし行くとなると、どうやって行くか、、、が、問題ね。
ちなみに今日はたぬポンちゃんに連れて行ってもらいました。
そして、中澤ディレクターのお家の近くの鳥鍋屋さんで暖まり、
キャッスルホテルでショートケーキを食べ帰ってきました。
中澤さん、声もかけずに失礼致しました。
たぬポンちゃん今日は本当にどうもありがとう!
鳥鍋、とっても美味しかったです。

2000年02月20日(日) 23時10分21秒
気分 (^。^)
よかった。。。
今日は風邪に主導権を握られることなく、ちゃんと声が出ました。
やっぱりホテル生活が良くないようですね。
みなさま、ご心配下さって、ありがとうございました。

あっ、そうそう、そういえば、私が名古屋でアトムと暮していると、
思っている人がいるようですが、私のお家は東京です。
私が東京を離れて名古屋に収録に来ている時は、
東京で家族がアトムの面倒を見ているのだよ〜ん。

2000年02月19日(土) 22時41分31秒
気分 (@_@)
の、のどが、、、
のどが、、、非常にやばいっす。
今日はなんとか無事終了しましたが、
明日はどうなることやら、、、
朝起きて声が出ることを祈ります。
では、おやすみなさい。

2000年02月19日(土) 01時36分35秒
気分 (@_@)
具合が。。。
今日、内臓故障で完全に死んでました。
一昨日ピーナッツを食べ過ぎたから?まさかね。
やっぱり風邪かなぁ、、、
う、、、胃が痛い、のども痛い、、辛いなぁ、、、
明日、収録なのに。

もう、寝ます。。。おやすみなさい。。。

2000年02月15日(火) 23時15分32秒
気分 (-_-)
名古屋は雪
昨日のMemoを読んだディレクター中沢に、
「忘れれ、、、ってレレレノレーになってますよ」と言われ、
雪の中、くぅ〜早く書き直したいよ〜!と帰ってきました。
しかし、名古屋はすごい雪です、、、あれ?でもないか、、、
今、外を見たら、もう降ってないようです。
どうやら積もりそうにないですね。
残念。。。
冬は寒いからあまり得意じゃないけれど、雪は大好き。
夜、降りしきる雪の中を車の助手席に座り、ヘッドライトに照らされ
フロントガラスに吹き付けてくる雪を見るのが子供の頃から
大好きでした。
でも、自分が運転するようになって思うこと。
「フロントガラスに吹き付ける雪ほど邪魔なものはない!」

2000年02月15日(火) 03時39分04秒
気分 (^^ゞ
一日遅れ。。。
あらま、今日(正確には昨日か)はバレンタインだったのね。
すっかり忘れていました。。。ポリポリ。。。

一日遅れですが、
今年はこのページを見てくれた人だけ特別に、
私の愛が届きますように。。。

2000年02月13日(日) 06時21分31秒
気分 )^o^(
とうとうできたよ。

やっとやっと完成しました〜!!
Maiko's Memo
ここまでくるためにはホントに大変だったのよ
でも、なんとか公開でき、、、っとしています。
あとは、私が書いていくこと、、、だけですね。
頑張りますので、皆さんもたまに見に来て下さい。。。
疲れたのでもう寝ます。
じゃばね。

2000年02月05日(土) 23時07分41秒
気分 (^。^)
雪遊び。
  今日はアトムと一緒に雪遊びをするため長野にやってきました(正確には昨日の夜、到着しました)去年より雪がたくさん積もっていてアトムも大喜びです。東京で雪が降るのを楽しみにしていたのですが、なかなか降らないので、雪のあるところへ来た!という訳です。今日はトップページ用の写真とビデオを撮って楽しんじゃいました。帰ったら、さっそく画像を加工してアップします。

2000年02月02日(水) 02時02分03秒
気分 (^^)
  今日はなかなか貴重な体験をしてしまいました。知人に誘われて、あるパーティーに行ったのですが、そこで、昔テレビで超能力少年として一世を風靡した清田少年(今は青年ですが)にお会いしました。そして、な、なんとスプーン曲げを目の前で見させてもらったのです。なんてったって目の前だからね、すごかったですよ。3本も曲げてもらったのですが、1本はポキッと折れちゃったし、あとの2本はねじったようにグニャっと曲がってしまって、、、多分、これを読んだ人はこっそり手で曲げたたのだよ。。。と思うかもしれませんが、とても手で曲げられるような柔らかいスプーンじゃないのよ。某一流ホテルで使用しているスプーンなので立派で丈夫にできていまして、とても手で曲げるなんて不可能だと思うようなスプーンです。それに曲げた2本のうち1本は私も手伝って曲げたので、曲がっていく感触が今でも手に残っています。
  スプーンを曲げるとこが何だっていうの?と言われてしまうと、それまでですが、私からすれば素晴らしい能力のひとつだと思います。本来、人間が誰もが持っていた能力なのに現代人のほとんどが何処かに忘れてきてしまったような気がします。

18073
Copyright © 1999-2012 Mai Company. All rights reserved. 株式会社マイカンパニーの著作物です。
著作権法を根拠として、株式会社マイカンパニーは全ての権利を留保します。当社が書面によって許諾した場合と、著作権法が定める例外(私的複製など)を除き、閲覧する以外の利用を禁じます。