1999年09月30日(木) 23時28分00秒
気分 )^o^( )^o^( )^o^(
ドラゴンズ優勝!!!
 わ〜〜〜い!ドラゴンズ優勝おめでとう!!!
とってもとっても嬉しいです。星野監督のインタビューを聞いて思わず泣いてしまいました。素晴らしいインタビューだったと思います。
さすが星野監督ですね。本当におめでとうございます。
今は、こんなに喜んでいますが、3回の裏で4点入れられた時は正直言って、負けたまま優勝する気?ヤクルトが勝ってベンチの人達が喜んでいる姿を見て、ヒーローインタビューを見て、その後、思い出したようにウォーとか叫びながら泣きながら出てきて星野監督の胴上げをするつもり?ねー、ねー、ちょっと、そんな優勝で平気なの?なんて思っていたのですが、なんのなんの、あれはドラゴンズの作戦だったのね(人は皆、違うと言いますが)だって、その後、着実に点を重ね、結局5点入れて勝ったのだから優勝を盛り上げるための作戦だったとしか思えないのですよ。でも、9回裏で落合からサムソンに、そして宣にバトンタッチしたものの、オイオイ、、、、、と言いたくなるような一瞬があり、ちょっと冷や汗をかいてしまいましたが、それもこれも全部、作戦通りの優勝だったのであります。(ホンマかいな!)ドラゴンズファンの方もそうでない方も今日という素晴らしい一日を本当にありがとうございました。
  そういえば、バックネット裏の中継室の端のほうに4人くらい座れるボックスのような席があったのだけど、そこに、なっ、な〜んと!忌野清志郎さんがいた!遠くて顔がよく分からなかったけど、ドラゴンズのユニフォームを着て座っていた!(席があるんだから座るわい!ねぇ?)清四郎さんがファンだったなんて全然知らなかった、、、
いかんなぁ、ドラゴンズファンという仲間なのに。でね、清四郎さんが後ろにいるなんてすごく気になるじゃない?だから、何度も何度も振り返って見てしまったのだけど、すごく大人しかった、、、。
シャイなのね〜。
  その後、家に帰って分かったこと。
11年前に清志郎さんのレコードが発禁になった時、ドラゴンズが優勝してそれ以来ファンになった、、、で、今回もCDが発禁になったから、ドラゴンズの優勝は間違いない!と確信していた。ふむふむ、そうか、なるほど、そういう訳だったのか、、、だったら、いっそのこと毎年、発禁してもらう!ってのは、、、いかが?

1999年09月29日(水) 01時26分35秒
気分  )^o^(
マジック1
待ちに待ったマジック1がついにきました!
まさか逆転して勝つなんて、、、本当に波に乗っているのね。
こうなったら明日は神宮球場へ行きます!
雨よ、どうか降らないで!

1999年09月28日(火) 00時24分38秒
気分  )^o^(
よっしゃ〜!
よっしゃ〜!今日もドラゴンズ頑張りました。
野口の完封は2試合連続で素晴らしい!
ゴメスもホームランを打ち波に乗ってきた!って感じですね。
あとは、明日の試合で勝ち、申し訳ないが巨人に負けてもらって
マジック1になることを祈りたいと思います。

1999年09月27日(月) 01時22分56秒
気分  )^o^(
よっしゃ!
やった〜!今日もドラゴンズ頑張りました。
なかなか良い感じですねぇ。
昨日、デッドボールを投げられちょっと怒った山崎だったけど、
ホームランで仕返しするなんてシブイヤツだぜ。

1999年09月25日(土) 23時19分23秒
気分  )^o^(
良い日。
今日は3ヶ月ぶりにナゴヤドームへ行って来ました。
ここで頑張ってもらわないと優勝の文字は見えてこないのよね。
でも、今日はドラゴンズよく頑張りました。
川上は完封かと思わせる投げっぷりで、良く頑張ったし
井上はホームランを打ってチームに貢献してくれたし、
ホント良い試合でした。
あっ、いちお仕事もしたのよ。
でもね、今日は1シーンだけで、おまけにセリフもなかったのだ。
それに、もうひとつ。速達で嬉しい知らせが届いたと、
東京の母から電話がかかった。ルンルンルン。。。
でも、それは、ヒミツ。。。

1999年09月21日(火) 23時02分16秒
気分 (>_<)
動物占い?
  今日、中学生日記の本読みが終わってからスタッフと出演者の10人で食事をしたのですが、その時、中沢さん(8月に東京から転勤してきたばかりのディレクターさん)が何かのきっかけで突然、
「僕は動物占い、コアラでした」と言い出したの。
でも私は聞いたことのない占いの種類だったので
「えっ?動物占い?なんですか?それ、、、」とたずねると
「えー?知らないんですか?今すごく流行ってるんですよ!」
動物占いを知らない人間がこの世に存在するなんて信じられない!
と言わんばかりの目をして言われてしまった。
なんだか私は急に自分が何処か別の星から来た宇宙人にでも
なってしまったような気がしたのでした。
う〜む、、、知らんかった、、、そうか、、、動物占いか、、、
などと感心している場合ではないぞ!調べなくっちゃ!!!
てな訳で早速、ホテルに帰って動物占いで占っちゃいました。
結果は“狼”だそうです。
ふ〜ん、狼か、ふむふむ、一匹狼ねぇ、へ〜、ほ〜、あらっ!
本当によく当たっています。自分でもビックリすると同時に
感激すら覚えています。だって、こんなに当たる占いを見たのは
初めてだもの。すごい、すごい!パチパチ。
でも、ちょっと気になることが、、、12のキャラクターが登場していて
みんなそれぞれ可愛らしいキャラに描かれているのに、なんとなく“狼”だけ可愛くないような、、、気が。。。
いや、可愛くないどころか、ふてぶてしく小憎らしく思えるぞ!
どーです?気のせいでしょうか?

1999年09月21日(火) 01時00分43秒
気分 (-_-)
ブルーだ!
なんだか、すごくブルー入ってます。。。
お願いだから、人の心をいや〜な気持ちにさせるような
メールを送りつけるのは止めてくれ〜〜〜っ!!!

1999年09月19日(日) 02時49分18秒
気分 )^o^(
ごまプリン!
モスバーガーのデザート“ごまプリン”を初めて食べたんだけど、
すっごく美味しくて感動してしまった。
甘過ぎず、しつこ過ぎず、もったりせず、さらっとしていて、
でも、ごまの味をしっかり味わえて、、、もう最高です。
上にかける玄米シロップがまた美味し過ぎるのよね。
しかし、あれにはまると太りそうだから気を付けなくっちゃ!

1999年09月17日(金) 22時44分05秒
気分 (^。^)
GAP!
今日は久しぶりに新宿へお買い物に行ってきました。
三越の2FがGAPフロアに変身していてビックリ!!
これからは新宿三越に通ってしまいそう。。。

1999年09月13日(月) 01時39分58秒
気分 (+_+)
ちょっと怒ってます。
あのね、、、アホっていうかデリカシーがないっていうか、
とにかく、どんなにお勉強が優秀でも人間的にダメな人って
結局何処まで行ってもアホさ加減は治らないよね。
治るどころか、自分のアホに気付きもせず、更に磨きが
かかっていくところが、また悲し過ぎるのよね。
今日は久しぶりに、その手のことを再確認させられる一日でした。
この日記を見て、あれ?自分のことかな?と思いませんか?
そーです、“あなた”が、私の言う“あなた”です。
今日会ったのは“あなた”だけ。どんなにアホでも分かるでしょう?
もし気が付いたら私にお電話下さい
私が何故“あなた”をアホ呼ばわりするのか知りたくありませんか?
怖がらずにお電話下さいね。絶対ですよ!
ちなみに“あなた”のことをアホとは言っておりますが
嫌いな訳じゃありませんので誤解しないで下さいね。
ちょっと怒っているだけです。

1999年09月12日(日) 02時36分05秒
気分 (+_+)
反省モード。。。
今日の中学生日記の収録は疲れたび〜。
実は今日、反省モードになっています。と言うのも、
8月の中頃に収録した時、NGを何度か出してしまって、
私らしくないなぁ、、、なんて軽く思っていたの
(どんな時もNGは少ないので自信があった)ところが何故か
最近セリフを言うたびに不安がよぎり、集中できない状態が
続いていたのです。集中できないのは職業上、非常にマズイ訳で、
相手の顔を見ているつもりなのに、スタッフの動く姿がやたら
気になったり、なんだか神経がボヨヨンとしていて、
挙げ句の果てにセリフをとちってしまう。
すると、急に心臓がバクバク鳴り出し、次のテイクも、、、X!
とまぁ、こんな感じが続いていたのであります。
でもね、これじゃいかん!と、今日こそは気合を入れて
真面目に真剣に取り組むぞ!と、頑張ったのであります。
本当は何時でも真剣に取り組むのが当然だし、私自信、
毎回、同じ気持ちで取り組んでいるつもりだったけど、
回を重なる毎になんとなく気がゆるんでいたのですね。
そんな訳で今日は実に真剣に反省したのでありました。

1999年09月10日(金) 23時28分35秒
気分 m(__)m
スガシカオ〜!
スガシカオの3rd Albumやっと聞けた。
いや〜、今回もやってくれましたね。
もう、かっちょよくて言葉がありません。
言えるとしたら「参りました!」の一言だけです。
今後も遠慮なく、どんどん参らせて下さいませませ。

1999年09月09日(木) 22時41分49秒
気分 (-_-)
なんか恐い、、、ね。
 ワイドショーの話題は神奈川県警の不祥事について。
 そう言えば、すっごく前(昨年?)のことだけど、いつも行く公園でアトムと一緒に休憩していたら、誰かが大きな声で怒鳴っているのが聞こえてきたの。で、喧嘩でもしているのかしら?と思いながら声のする方に行ってみてビックリ!だって一人の警官が少し若そうな警官に向かって怒鳴っているではありませんか。でも最初は若い警官にちょっと注意をしているのかな?と思って、アトムのところへ戻ったんだけど、怒鳴り声が注意というより、脅しているような感じだったので、心配になり、また見に行くと、今度は若い警官に対して手をあげる真似をして、若い警官をびくつかせていたの。でも、若い警官は口答えひとつしないで直立不動で怒鳴られていたからなんだか可哀相で、止めさせたくて、わざと近くを歩けば止めるかな?なんて思いながら近くまで行ったんだけど、全く止める気がないらしく、しつこく怒鳴って脅していた。結局、交代の警官を乗せた車が来て、別の警官が側に行き、いじめ?いびり?は終了したのでした。
  今思うと、警察官の新人いじめは日常茶飯事なのかもしれませんね。だって、日中、公園のような人通りの多い場所で人が見ていても平気で殴る真似をして、相手をびびらせるなんて、普段からやっていないと出来ない行為じゃない?
  おまわりさん、、、なんか、、、恐い、、、ね。

1999年09月08日(水) 22時39分13秒
気分 (^。^)
CMの犬。
 今、すっごく気に入ってるコマーシャルがあるの。
ユニマットの自販機の社名宣伝のようなCMで、
そこに出ている柴犬のような小犬(多分ミックス)が、
めっちゃ可愛いのだ!廊下の曲がり角に顔をギュッとくっ付けて
のぞいているんだけど、見るたびに可愛すぎて笑ってしまうのです。
あのCMどんな風に撮影したんだろう?
う〜、ものすごく知りたい、誰か知ってる人がいたら教えて下さい。
そして、あの小犬はその後どうしているのだろう、、、
気になって眠れない、、、ことはない。エヘ

1999年09月06日(月) 23時36分50秒
気分 (T_T)
閉店だなんて。。。
すごくお気に入りだったのに、、、
覚王山にあった、うなぎの「有本」さん、、、
噂によると閉店したらしい、、、すっごくショックです。
もし、何処か別の場所に移動しただけなら誰か情報を下さい。

1999年09月02日(木) 23時32分37秒
気分 (^○^)
これでも同じ女?
  今日は久しぶりに高島礼子ちゃんと会いました。
7月の終わり頃に「誕生日だから会いに来てよ!」と言われ会いに行って以来だから、1ヶ月ぶりですね。
  礼子ちゃんに会うたびに思うのだけれど「天は二物を与えず」なんて大嘘ですよね。礼子ちゃんといると同じ「女」と思えない、いいや、それどころか、「大人の女性」と「子供」くらいの違いを感じます。
  世の中の男の人達が口をそろえて「いい女だよ」と言いたくなるのもホント良く分かります。だって、本当にいい女なんだもの。いつも見とれてしまいます。
  でもね、私と礼子ちゃん、同年生まれで同じ星座、そして同じ血液型なのよ。すごーく近いように思えるのですが、全く違う生き物のようにも思えてしまうのは、私だけだろうか?

11736
Copyright © 1999-2012 Mai Company. All rights reserved. 株式会社マイカンパニーの著作物です。
著作権法を根拠として、株式会社マイカンパニーは全ての権利を留保します。当社が書面によって許諾した場合と、著作権法が定める例外(私的複製など)を除き、閲覧する以外の利用を禁じます。